みなさんこんにちは、大阪(船場・梅田・上新庄)西宮北口にある、マザーシップ保育園です。

家庭でも手に入りやすく、ある程度丈夫で加工しやすい牛乳パックは、手作りおもちゃの素材として非常に便利なアイテムです。

そこで今回は、完成後もみんなで遊んで楽しめる、牛乳パックを使ったおもちゃの作り方を3つご紹介します。

ぜひ、保育園での室内遊びの参考にしてみてください。

 

保育園で楽しめる、牛乳パックを使ったおもちゃの作り方3選

 

ペットボトルや折り紙なども手作りおもちゃでよく使われるアイテムですが、牛乳パックは保育園での創作活動に特におすすめの素材です。

なぜなら、もともと丈夫なのでおもちゃに向いており、子どもでも切ったり折り曲げたりしやすく、加工が簡単にできるからです。

今回ご紹介する牛乳パックで作るおもちゃは、以下の3つです。

 

・牛乳パック1個から作れる、カラフルコマ&ジャンピングかえる

・牛乳パックで的あてゲーム

・牛乳パック万華鏡

 

それでは、一つ一つ作り方を見ていきましょう!

 

牛乳パック1個から作れる、カラフルコマ&ジャンピングかえる

 

 

一つ目にご紹介するのは、1個の牛乳パックから作れるカラフルコマとジャンピングかえるです。

必要な材料は以下のとおりです。

 

・牛乳パック1個

・輪ゴム

・ホチキス

・セロハンテープ

・はさみ

・色画用紙やペンなどコマとかえるの装飾に使うもの

 

牛乳パック1個から、2つのおもちゃを作ることができ、無駄なく使いきることができます。

コマもジャンピングかえるも、好きなように飾り付けできるのも楽しいポイント。

作る工程が少なくあっという間に完成するので、大人数で一緒に作る保育園での創作活動にも向いています。

また、ジャンピングかえるをたくさん作って箱の中につめると、開けたときにたくさんのかえるが飛び出す「びっくり箱」が完成します。

 

牛乳パックで的あてゲーム

 

 

次にご紹介するのは、牛乳パック1個で作る的あてゲームです。的だけではなく、輪ゴムを発射する鉄砲も一緒に作ることができます。

必要な材料は以下のとおりです。

 

・牛乳パック1個

・輪ゴム

・ホチキス

・セロハンテープ

・はさみ

・色画用紙や折り紙など、的の装飾に使うもの

 

的あてを作る過程も楽しいですが、おもちゃが完成したあと、みんなで的あてゲームをして遊ぶと、縁日気分を味わうことができ、盛り上がるでしょう。

色画用紙やペンを使って、オリジナルの的を作るので、個性的な作品ができあがるのもワクワクしますね。

輪ゴムを飛ばして遊ぶときは、お友達にあたらないように注意するよう、声掛けを行いましょう。

 

牛乳パック万華鏡

 

 

最後にご紹介するのは、牛乳パックとアルミホイルで作る万華鏡です。

必要な材料は以下のとおりです。

 

・牛乳パック1個

・はさみ

・セロハンテープ

・アルミホイル

・画用紙1枚(19cm×35cm)

・クレヨンやカラーペンなど、画用紙に絵を描く道具

 

前もって万華鏡の本体部分を1つ作っておけば、子どもたちに自由に絵を描いてもらうだけで遊ぶことができます。

万華鏡を覗くと、模様が浮かび上がって不思議な見え方をするので、子どもたちは夢中になって遊んでくれるでしょう。

 

さいごに

 

今回は、牛乳パックを使ったおもちゃの作り方を3つご紹介しました。牛乳パックは元から形がしっかりしているので、いろいろなおもちゃ作りに使いやすいアイテムです。今回ご紹介した作り方を参考に、子どもたちと一緒に牛乳パックおもちゃを手作りしてみてはいかがでしょうか。